
▼みんなの優待公式LINE@でお得な情報配信中!

マイチューターは政府公認英語教師資格者を中心とした高い品質の講師陣と、担任制完全マンツーマン指導が評判のオンライン英会話サービスです。
目次
- 1 【子供のオンライン英会話】マイチューターの特徴は?
- 2 マイチューターの口コミ・評判・評価
- 3 マイチューターのコース・プラン・レベルは?
- 4 マイチューターの教材・テキストは?
- 5 マイチューターの初期費用・月額料金は?
- 6 マイチューターのクーポン・割引・キャンペーン
- 7 マイチューターのお試し・体験レッスンは?
- 8 マイチューターの予約方法やルールは?
- 9 マイチューターの退会・解約・休会の方法は?
- 10 マイチューターのレッスン形式や内容は?
- 11 マイチューターの講師・先生はどんな人?
- 12 マイチューターの対象年齢は?幼児・小学生は対象?
- 13 マイチューターのレッスン開催日程は?
- 14 マイチューターの通信・スマホ・アプリは?
- 15 マイチューターのまとめ
- 16 マイチューターはこんな人に向いている!
- 17 他の英会話を比較解説した記事はこちら
【子供のオンライン英会話】マイチューターの特徴は?

最初の授業でお子様の英語レベルを10段階で評価し、それぞれのお子様に合ったレベルの教材を使って先生とマンツーマンで楽しく英会話を学習できます。
テキストも英語初心者レベル〜英検準1級レベルまで取り揃えており、幼児〜中高生まで幅広い年齢層を対象としております。
レッスンの予約は授業開始30分前まで受け付けており、急に学校がお休みになった時でも対応してくれます。
また、1日の受講可能回数に制限がないので、休日などまとまった時間に集中して受講したい!というニーズにも答えてくれます。
「1対 1で授業してほしい!」「急に予定が空いたときにも授業を受けたい!」という方はマイチューターを検討してみてはいかがでしょうか?
マイチューターの口コミ・評判・評価

良い口コミ・評判・評価
- 担任制なので継続して同じ先生からレッスンを受講できる
- 先生の質が高く、フレンドリーな方が多い
- ある程度値段が高いおかげで、格安オンライン英会話に比べると予約が取りやすい
- 1日の受講回数に制限がないので、短期集中で受講ができる
悪い口コミ・評判・評価
- 料金設定がやや高め
- レベルチェックがテスト方式ではなく先生の主観になっている印象を受ける
マイチューターのコース・プラン・レベルは?

マイチューターでは一番はじめの授業でまずお子様のレベル分けを行います。
無料体験レッスン 1回目の受講後、マイページが更新されお子様の現在の英会話レベルを判定してくれます。
判定はレベル1の「Beginner」〜レベル10の「Upper-Advance」までの10段階です。
Beginnerレベルは「英語に触れることが全くの初めて、あるいはそれに近い初心者。」と定義付けられているため、「英会話は初めてで不安。。。」という幼児や小学生のお子さんでも安心です!
Upper-Advanceレベルは「英語を日本語と同等に操ることができる」方向けなのでかなり幅広いレベルまで網羅されてます。TOEFLやTOEIC満点レベルを目指す方にもしっかり対応しています。
2回目以降のレッスンからそれぞれのお子様に合った教材を使ってマンツーマンで授業をしていきます。
1~10 | レベル | 説明 |
レベル1 | Beginner | 英語に触れることが初めて。 |
レベル2 | Beginner | 助けを借りて簡単な日常会話ができる。英検5級レベル。 |
レベル3 | Elementary | 限定的だが自己紹介の延長で自分の話せる範囲が広がりつつある。英検4級レベル。 |
レベル4 | Elementary | 状況によって表現を変え、自分の考えを伝えることができる。英検3級レベル。 |
レベル5 | Low-Intermediate | 最低限の文法知識を持ち、抽象的なトピックについても会話できる。英検準2級レベル。 |
レベル6 | Intermediate | スピードはゆっくりだが、かなり適切な会話力、表現力が身についている。英検2級レベル。 |
レベル7 | Upper-Intermediate | 短くはあるものの、論理的な議論ができる。口語表現やスラングも使うことができる。英検2級レベル。 |
レベル8 | Low-Advance | 日常生活や業務の中で、自分の言いたいことが言え、相手の言っていることが理解できる。英検準1級レベル。 |
レベル9 | Advance | スピーディーかつ正確な情報発信、商談、交渉など深いレベルでのコミュニケーションが図れる。英検1級レベル。 |
レベル10 | Upper-Advance | 日本語運用と同等の英会話ができる。TOEFL115レベル。 |
マイチューターの教材・テキストは?

各テキストの対応レベル(1回目のレッスンで先生方に判定されるレベル)と概要はこちらの表をご参照ください。
初心者・Jr. 英検向けのオリジナル教材を3種類と、初心者〜英検準1級向けの市販テキスト7種類を使用します。
対応レベル | テキスト名 | 分類 | 概要 |
1 | フラッシュカード | オリジナル教材 | 表にはイラストが、裏にはスペルが書かれたカード。モノのイメージをダイレクトに英単語と結びつけるマイチューター独自の教材です。 |
1 | ジュニア基本英語 | オリジナル教材 | あいさつや自己紹介、ちょっとした会話などのフレーズを網羅したオリジナル教材です。 |
1〜 4 | Let’s go | 市販テキスト | 世界的大ベストセラー教材「Let’s go」シリーズ。お子様の英語脳を作るためのファーストステップにぴったりです。 |
1〜 4 | Everybody up | 市販テキスト | 身近なテーマを積極的に取り入れ、実際に役立つ英語を身につける事ができる「Everybody up」シリーズ。レベル5,6は児童英検などの試験対策に必要なスキルを強化できるように構成されています。 |
1〜 2 | My first grammar | 市販テキスト | 「My first grammar」は文法学習に特化した教材です。楽しく文法を学習させることで、お子様の達成感と学習への興味を持続させます。 |
2〜 6 | Side by Side | 市販テキスト | こちらも世界的大ベストセラー「Side by Side」。カラフルなイラストが満載で、楽しみながら英会話の基礎が学べます。 |
3〜5 | New Children’s Talk | 市販テキスト | 小中学生が興味を引くようなトピックを中心に構成されてる「New Children’s Talk」。お子様のコミュニケーション能力や考える力を養うレッスンプログラムになってます。 |
4〜7 | Chat Room for Teens | 市販テキスト | 「Chat Room for Teens」は中高生に身近な話題を中心として 500以上の質問が用意されています。実践的なボキャブラリーと、あらゆる場面で適応できる力を身につけます。 |
5〜8 | Teen Talk | 市販テキスト | 「Teen Talk」では10代の若者が興味を引く問題を多数提示しています。先生方と様々な見解を議論することで柔軟な思考と表現力を身につけます。 |
◆オリジナル教材
英語初心者のお子様にはまず「英語って楽しい!」という感覚を持たせることが大事です。
幼児・小学生のお子様のように英語にまだ触れたことのない時期の学習法としては音声中心で「聞く・話す」ことを中心としたものが効果的です。
マイチューターではこの「聞く・話す」に特化したオリジナル教材として以下の3つを使用しています。
①フラッシュカード
②ジュニア基本英語1
③ジュニア基本英語2 Starter English
◆市販テキスト
市販テキストは初心者〜英検準1級レベルまで、幅広いレベルに合わせた教材を7種類使用しています。
①Let’s go シリーズ
②Everybody up シリーズ
③My first grammar
④Side by side シリーズ
⑤New Children’s Talk
⑥Chat Room for Teens
⑦Teen Talk
マイチューターの初期費用・月額料金は?

<初期費用・料金>
無料
<月謝料金・月額費用>
■月額制料金プラン
月会費を支払い、契約回数分までレッスンを受講できます。消化できなかった分は翌月に繰り越せません。
また、毎月の自動引き落としとなりますので、退会の際は引き落とし日の5日前までにメールまたは電話での連絡が必要です。
■ポイント制料金プラン
1ポイントに付き 1レッスン受講可能なポイントを購入する方式です。ポイントの有効期限は6ヶ月です。
ポイントを追加購入すると、現在保有しているポイントの有効期限も購入した日から6ヶ月延長されます。
ただし、追加購入で有効期限が延長される残ポイントの上限は200ポイントとなります。
■特訓ゼミ料金プラン
ポイント制と同様、都度ポイントを購入する方式です。
特典として担任講師との授業を最大週3コマまで予約することができます。
料金詳細はこちらの表をご参照ください。
プラン | 料金 |
◆月額料金プラン | |
8回コース | 6980 |
12回コース | 7980 |
16回コース | 9980 |
20回コース | 11980 |
30回コース | 15980 |
◆ポイント制料金プラン | |
30ポイント | 22000 |
50ポイント | 29800 |
100ポイント | 49800 |
125ポイント | 59800 |
◆特訓ゼミ料金プラン(TOEFLスピーキングの例) | |
特訓ゼミ50 | 29800 |
特訓ゼミ100 | 49800 |
Starter 50 | 29800 |
Perfect master basic 50 | 29800 |
Perfect master basic 100 | 49800 |
Perfect master intermediate 40 | 26000 |
Perfect master advance 52 | 31000 |
模試特訓ゼミ50 | 29800 |
模試特訓ゼミ100 | 49800 |
その他、TOEFLリスニングやIELTSスピーキングなど合計50種類以上のコースが特訓ゼミ料金プランには用意されています。
マイチューターのクーポン・割引・キャンペーン

マイチューターでは特にキャンペーンやクーポンは実施しておりません。
マイチューターのお試し・体験レッスンは?

無料体験を2回受講することができます。
特に指定がなければ1回目はレベルチェック、2回目はフリーレッスンとなります。
レッスンに希望がある際はマイページの「講師への連絡」から伝えることもできます。
マイチューターの予約方法やルールは?

レッスン予約方法は?先生や時間帯は選べる?
HPから予約することができます。
先生はレッスンごとに選ぶことができます。
趣味/学歴/担当クラス/あいさつ(音声)/紹介文が各先生ごとに掲載されているので、お子様にあった先生を探してみてください!
レッスン予約のルールや回数などの制限は?
- レッスン開始の30分前まで予約可能
- キャンセルは授業開始3時間前までにマイページの授業予約ページから手続き可能
- レッスンの欠席や授業3時間前よりも遅いキャンセル連絡は1ポイント消化します。
- レッスンが始まって10分以内の遅刻であれば授業時間は短くなりますが、受講可能です。10分を過ぎた場合、キャンセル扱いとなります。
- 1日のレッスン受講可能数に上限はありません。何度でも受講できます。ただし、同一先生の授業は1日2回までです。
マイチューターの退会・解約・休会の方法は?

電話またはマイページの「お問い合わせ」から連絡する必要があります。既に購入されたポイントは有効期限以降は使用できません。
また、月額制の方は次の振り込みの5日前までに退会の連絡をする必要があります。
マイチューターのレッスン形式や内容は?

1レッスン25分、完全マンツーマン方式です。
最初の3分ほどでお互い挨拶し、随時テキストの内容に入っていきます。
生徒一人ひとりのレベルに合った教材を使ってレッスンします。
発音が正しくなかったり、返答に躓いたときは優しく立ち止まって丁寧に教えてくれます。
マイチューターの講師・先生はどんな人?

マイチューターでは大卒資格を保有するフィリピン人を厳選採用しています。そしてすべての講師が在宅勤務やパートではなく正社員です。
フィリピンの政府公認英語教師資格者を中心にIELTS/TOEFL/TOEIC/英検など英語検定試験を教えられるプロフェッショナル集団がマイチューターには揃っています。
先生方一人ひとりが「英語を流暢に話せる」だけでなく、英語検定試験合格を導く専門的な学習プログラムを履修し、実践トレーニングを積んています。
もちろん、英語検定だけでなく、幼児・小学生向けの基礎的な英会話にも丁寧に対応してくれるという口コミが多数寄せられています。
マイチューターの対象年齢は?幼児・小学生は対象?

マイチューターに年齢制限はありません。
お子様一人ひとりのレベルに合わせて先生方が丁寧に指導してくれるため、幼児・小学生など小さいお子様でも受講可能です。
マイチューターのレッスン開催日程は?

月〜金:15:00〜24:00 土日:11:00〜24:00
休日:12/24,25,31,1/1-3、その他フィリピンの重要な休日も先生方の手配が不可能な場合休日となります。
マイチューターの通信・スマホ・アプリは?

skype または zoomを使ってレッスンを行います。
PC、タブレット、スマホいずれも利用可能です。
PCの場合はヘッドセットとウェブカメラがあるとより効果的にレッスンを受講できます。
マイチューターのまとめ

サービス名 | マイチューター(My Tutor) |
講師・先生 | フィリピン人 |
対象年齢 |
特に制限なし (幼児も受講可能) |
教材・テキスト |
オリジナル無料 +一部市販有料教材あり |
お試し・体験レッスン | 2回体験無料 |
コース・プラン・レベル |
レベルチェックを行いそれぞれ Let\\’s go/EveryBodyUp/Side by Sideなどのテキストを使った8つのコース |
レッスン形式 | マンツーマン |
運営企業 | 株式会社エー・エム・アイ・キャピタル |
初期費用・料金 | 無料 |
月謝料金・月額費用 | 25分×(月8回) 6,980円/月~ |
開催日程 |
平日15〜24時 土日11〜24時 |
予約 | 1日の予約数制限なし |
退会・解約・休会 | 月額プランの場合は支払日の 5日前までに連絡が必要 |
特徴 |
・フィリピン人講師 ・担任制を採用 |
通信・スマホ・アプリ | skype または zoom |
備考 |
マイチューターはこんな人に向いている!

- 毎回同じ先生の授業を受けたい!という方
- 授業形式ではなく、マンツーマンでしっかり教えてほしい!という方
- 短期集中で1日複数コマ受講したい!という方
- 値段は少し高いけど、質を重視したい!という方
他の英会話を比較解説した記事はこちら
上記の表だけだと見方が難しいと思うのでこちらで解説しております。
よろしければどうぞ!
▼みんなの優待公式LINE@でお得な情報配信中!
